注目キーワード

【貯蓄ありますか?】忙しいサラリーマンでも副業ができる!無理なくはじめる資産形成術

■働いているのに、老後が心配…。

突然ですが、みなさんは将来のためにちゃんと貯金していますか?
しているならば、貯蓄額は今どのくらいありますか?

35歳で今流行りのIT系会社に勤務して年収が700万円の私の場合、今の貯蓄額は
正直なところ200万円ほど・・・。

正直、周りの同級生に比べたらもらっている方だと思いますが、独身時代は貯金なんて
考えずに趣味にすぐ使ってしまっていました。

一年前に結婚して専業主婦の妻とマンションに住み、やっと毎月13万ずつ
貯金しはじめたんです。
嬉しいことにもうすぐ子どもが生まれてくるんですが・・・最近、妻とマイホームの話や
教育費の話をよくします。

それに老後には夫婦で2000万円の貯えが必要と金融庁の報告があったし、今の情勢では
老後も年金はもらえないと思うから、将来のために他の人がどうやってやり繰りして
貯金しているのか気になったので調べてみることにしました。

出典:

■今の積み立てでは全然足りない!老後に必要な貯金額

軽い気持ちで調べてみたのですが、正直驚きすぎて腰が抜けるかと思いました・・・。
実は年収が700万円あっても定年後の60歳から平均寿命の82歳までの22年間を
今の生活水準と同じように過ごすためには「約7684万円※」も必要だということが
分かったんです!

※公益財団法人 生命保険文化センター「平成28年度 生活保障に関する調査」より算出
(年齢35歳、額面年収700万円、現在の貯金額100万円、会社員、既婚で算出)

もちろん老後支給される厚生年金想定額を差し引いた不足額で、です。
こんな必要だなんて信じられませんよね。老後の生活費を35歳の今から貯金するとしたら、月々26万円も貯金しなければいけない計算になります。
自分の手取り額の半分以上も貯金に回すなんて考えられません。

出典:

でも生まれてくる子どものためにも貯金を増やしたいし、年金はあてにならないから、それに代わる老後の安定した収入も欲しい。

そこで私が考えたのが「副業」で稼ぐことです。

人生100年時代と言われるようになって、副業を認めてくれる企業も増えてきましたよね。ありがたいことに自分の会社も副業がオッケーだから、副業をはじめようかと思っています。

■副業ってどんなものがあるんだろう?

副業って言っても職種によって色々あるみたいで、大きく分けると
「労働系」「ネット系」「投資系」の三つがありますが、
知ってましたか?

出典:

【労働系】

今務めている会社とは別の会社に勤めて、掛け持ちする方法。
メリット:簡単にはじめられ、仕事内容によっては高収入も可能
デメリット:長時間労働で体力が消耗して、本業に支障をきたす可能性もある
仕事例:アルバイトや代行業、治験 など

【ネット系】

家にいる時間や空いた時間を有効活用してインターネット上で稼ぐ方法。
メリット:少額のお金を簡単に稼ぐことが可能
デメリット:大金を稼ぐためには、手間や時間がかかる
仕事例:アンケートモニター、アフィリエイト、輸入ビジネス など

【投資系】

株や土地などに投資して、将来的な資産の拡大をする方法。
メリット:大きな収入を得られる可能性がる
デメリット:お金を失う可能性もある
仕事例:株式投資、FX投資、不動産投資 など

出典:

■家族との時間、自分の時間も大事ですよね?

労働系やネット系の副業だとまず自分の時間が犠牲になってしまうから、
自分にはちょっと向いていません。
睡眠や趣味など自分の時間が削られてしまうし、家族と過ごす時間までも
削られてしまうので絶対にNGです。

出典:

私の様なある程度収入がある、毎日忙しいサラリーマンには短時間で
資産拡大が見込める、「投資系」の副業から選ぶのがベストです!

出典:

■株か、FXか、不動産か?

将来に備えた資産運用として、株式投資やFX投資といった選択肢もあるけれど、
大きなリターンが見込める一方で、失敗したときのリスクもその分大きい…。
そう言えば少し前に同僚が株で貯金が減ったと嘆いていました。

最近サラリーマンの間で、株やFXよりもアパート経営が人気を集めているみたいです。
何でも働かずにして収入が得られ、大きなリターンが見込めてさらにはローリスクで
始められる資産運用の方法なんだとか。
不労所得で安定的な収入、低リスクならもうアパート経営を始めるしかありませんよね。

出典:

でもいきなりアパート経営といっても知識もないのに不安ですよね。
本業で忙しい場合でも、アパート経営をスタートさせるまでの土地選定をはじめプランの提案、金融機関の紹介など・・・全てのステップで経験豊富なスタッフがサポートしてくれる不動産運用のプロの会社が実はあるんです。

施工はもちろん、賃貸管理も一貫して行うので時間的な負担が少なく、不動産経営は中長期で経営していくことで安定した賃貸収入を得ることができます。
時間を重ねるごとに借入残高は減少し、純資産が増えていく仕組みです。

例えば、1億円のアパートを購入して30年間経営した場合、年間収入は500万円、10年間の経営による収入は5000万円、そして30年間経営すれば、収入は1億5000万円にもなります。
まさに、時間を味方につけた不動産投資です。

出典:

■アパート経営するメリット

①安定した収入が見込める
毎月のローン返済額よりも家賃収入額の方が多くなるような資金計画と
高い入居率を維持するノウハウで、安定した利回りによる理想的な
キャッシュ・フローを受け取ることができます。

②無担保の土地が手に入る
例え、建物が老朽化しても駅に近くて価値ある土地が資産として残るため、
家賃収入の中からローンを返済していくだけで「資産形成」ができます。

③家賃収入が老後の年金に
アパート経営による家賃収入は、不労所得です。
減少傾向にある年金収入への対策となります。

④生命保険の代わりになる
アパート購入のためにローンを申し込む際、ローンには銀行の指定する
「団体信用生命保険(団信)」が組み込まれています。

出典:

団信によって、オーナー様に万一のことがあった場合もローンの残額は
生命保険によって完済され、ご家族には無借金のアパートと毎月の家賃収入が
残ります。

また、およそ2人に1人がガンに罹ると言われる現代社会の状況に合わせ、
保険の範囲を拡張した「ガン団信」も注目されています。ガンと診断された場合
ローン債務がなくなるだけでなく、ガンが治った後も家賃収入を受け取り続けることが
できるという、一般的な団信だけでは得られないメリットがあります。

つまり、アパート経営は、ロングリターンで安定した「資産づくり」に
最適な投資です!
アパート経営による資産形成をされている方から成功事例が届いています。

【サトウさん(38歳) 埼玉県在住・会社員の場合】
奥さんとお子様2人の4人家族であるサトウさんは将来の私的年金づくりを
目指して初期投資100万円でアパート経営をスタート。

初期投資を早々に回収し、2棟目の初期投資分を積み立てることに
成功したサトウさんは現在、2棟の家賃収入は月額108万5000円。

 https://www.shinoken.com/caselp-a/shortmanga/

出典: https://www.shinoken.com/caselp-a/shortmanga/

少額資金で始められるうえに、家賃収入とローン返済金を差し引きすると
2棟で年間100万円を超える収益を出すことに成功しています。

この様な投資方法、どこですればいいんだろうと思いサトウさんが依頼した会社を
調べたら、あのCMで有名な会社でした。

■シノケンなら安心!

アパート経営のことなら「シノケン」が選ばれています。
アパート経営の収入源で一番大切なことが入居率で、シノケンは創業約30年経過しても
なんと入居率99%!
これは「東京証券取引所ジャスダック上場企業」である、信頼のシノケングループだから
できるローリスク・ロングリターンの不動産投資です!

これは「東京証券取引所ジャスダック上場企業」である、信頼のシノケングループ
だからできるローリスク・ロングリターンの不動産投資です!
土地がなくても自己資金が少なくても年間着工棟数4年連続日本全国第1位の信頼と実績
があるから「安定した収入」のアパート経営が実現できます。

出典:

自己資産が少ない場合でも、シノケンには頭金0円ではじめられるプランも
あるようです。
資料請求をはじめ不動産投資セミナーや専門家による個別相談会なども
実施中とのことなので、気になるなら今すぐ下のボタンから詳細を確認しに行ったほうが
良いかもしれません!

私も先日資料請求をして、セミナーに参加してきました.

とても分かりやすく説明してもらえたので、妻とも相談して後日申し込むつもりでいます!

あなたもぜひこの機会に、ゆとりある老後のために、安定的な資産運用として
アパート経営をはじめてみませんか?

出典: