あがり症?!手の汗が気になる
緊張すると自分だけ手がじっとり・ベタベタになる…。
そんな現象に悩んでいる人は意外と多いのです!
手汗の原因は主に4つ挙げられます。体質・日常的な自律神経の乱れ・肥満・緊張やストレスによるもの、の4つです。
手がベタベタしていると色んなシチュエーションで不便ですよね。
仕事にしろ、デートにしろ、手はサラサラ快適でありたいものです。。
たらちゃん並に手汗がやばい CSGOするとなぜか手汗出る pic.twitter.com/GIPQJFAw5T
— 龍斗 – LogicoolAdviser @RfL_RyuChan) 2015, 11月 3
今すぐ実践できる対策・手のツボマッサージ
手のひらには、手の汗量を減らすことができるツボがあるのをご存知ですか?
今すぐ出来るマッサージをやってみましょう!
労宮(ろうきゅう)
緊張が手汗の原因のひとつですので、その場合はリラックスすることで止めることができます。
労宮という手のひらの中心(手をグーにしたときに中指の先端が当たるところ)のツボは、気持ちを落ち着かせる効果があります。
深呼吸をしながら、5秒くらい押して、5秒離すのを繰り返してみてください。
腹式呼吸で手汗を止める!
手汗を止めたいなら、副交感神経を優位にするためにリラックスしましょう。そこでおすすめなのが「腹式呼吸」です。
まさかの「呼吸」で手汗予防!
息を吐くときは副交感神経が優位になるので、吐く息に意識を向けてお腹の底から深く呼吸をすると副交感神経の働きを高めることができるのです。
【腹式呼吸のやり方】
1.背筋を伸ばして肩の力を抜き、お腹をへこませながらゆっくりと鼻から息を吐き出します。
2.吐き出しきったら力を抜き、鼻から自然に息を吸います。吸う息は自然に体の中に入ってくるので、無理に吸い込もうとする必要はありません。
3.1~2をゆっくり繰り返します。
外から汗を封じる!対策グッズ編
ツボ押しや呼吸法は、あくまで精神的なリラックス対策。
実際に汗が出てしまう場合、効果的なグッズとは何でしょうか?!
【指なし手袋】
指先が抜けているので、手袋をしたままでもさまざまな作業ができます。
手汗でパソコンのキーボードが濡れてしまい、操作しにくくなることや、手のひらから汗が流れるのを防いでくれますよ。
特に綿素材のものが、汗の吸収性も抜群ということで人気があるようですよ。
出典:便利!手汗対策グッズ
【制汗剤】
制汗剤には色々なタイプが有ります。パウダータイプやローションタイプ、クリームタイプなどです。タイプによって即効性に違いが有ります。
即効性が最も有るタイプは「パウダータイプ」です。今すぐにでも手汗のベトベト感を無くしたい人にはオススメです。クリームタイプやローションタイプだと汗は止まっても、制汗剤でベトベトになって意味が無いと感じるかもしれません。
パウダータイプなら、即効性があり、すぐにでも手をサラサラにしてくれます。
手袋ができないような商談やデートなどの場面で活躍してくれそうです。
【使ってみた】おすすめ手汗対策用パウダー【ファリネ】
即効性がある制汗パウダーとして人気なのが「ファリネ」。
パフからパウダーをはたく仕組みになっていて、まるで普通の化粧品のように見えるのもGOOD
↑3~4回はたいた画像ですが、白く粉を吹くこともなく、とても自然にお肌に馴染みます♪
ベビーパウダーにも似ていますが、もっと自然でサラサラな印象。
手をサラサラさせることに徹底的にこだわった「ファリネ」。
実際に手にはたいてみて30分以上経過しても、手がサラサラ&ふわふわしているという効果を感じられました。
何より、しっとりしていた手が一瞬でスルスルに変化したのが感動。
トイレなどでサッとはたくことができるので、連続して使用すれば一日中サラサラを実感できそうです♪
手汗ケアに「即効性」を重視する人はぜひチェックしてみてくださいね♪
過緊張・ストレスによる手汗は、現代人に増えてきた症状だそうです。