注目キーワード

脇のニオイ、あなたは本当に大丈夫?自分では意外と気が付かないワキガ・・・いったいどうしたらいい?

ワキガは自分じゃ気が付かないことが多いんです!

https://pixta.jp/

出典:https://pixta.jp/

ワキガのにおいは、周囲の人は気付いていても、ワキガ本人は気付かないものですね。

周囲もなかなか言えないものですし、ちょっと気を遣ってしまいますね。

例えば、香水をつけた時、毎日つけていると、段々と鼻が慣れてしまい、香りに物足りなくなり香水を沢山つけるて香水くさいのに本人は気付かないのと同じことです。

もし自分自身から強烈なニオイを発していても、嗅ぎ慣れてしまうとワキガだと判断することができなくなります。

ワキガであっても、ニオイ以外の自覚症状を見つけることができなければ自覚することは難しいのです。

出典:ナヤミーゴ

自分では気が付かないうちに臭っていた・・・

そんな人も多いんです!!

学校や会社でみんな私のことを臭いと思っていた・・・

そんなこと考えただけで怖くなりますね!!

ワキガは人間関係にも影響してくることも・・・

https://pixta.jp/

出典:https://pixta.jp/

とはいえ私は誰にも指摘されたこともないし大丈夫♪

なんて思っていませんか?!

ワキガはこんな人間関係のトラブルを巻き起こすことも・・・

決して他人事ではないワキガトラブル

□ワキガや体臭が臭うと客から職場へとクレームが入った

□ワキガのせいで友達が出来ない、またはいじめに遭った

□ワキガのため人の目を気にする様になった結果、恐怖心に襲われてしまい外へと出られなくなった

自分だけでなく、自分のお子さんやお孫さんがワキガの臭いがする・・・

というお悩み相談も多いんだとか!!

ワキガの原因ってどんなこと??

https://pixta.jp/

出典:https://pixta.jp/

好きでなるわけではないワキガ・・・

治せるものなら治したいですよね!!

いったいワキガの原因ってどんなことなのでしょうか?!

汗を出す汗腺には「エクリン腺」と「アポクリン腺」の2種類があります。

エクリン腺は全身に存在する1平方センチに100個以上もある小さな汗腺で、主に体温を調節する役割を担っています。エクリン腺から出る汗の99%は水分で、残り1%に塩分や尿素、アンモニアが含まれています。99%が水分であるだけに、においはほとんどありません。

一方のアポクリン腺はワキの下や陰部、耳の中(外耳道)、肛門、乳輪など限られた部位に存在する汗腺です。汗は白っぽい色で粘り気があるのが特徴で、タンパク質・脂質・糖質・アンモニア・鉄分などが含まれています。これらの成分が常在菌により分解されることで、ワキガ独特のにおいが発生するのです。

アポクリン腺は誰にでも存在し、皮膚の裏側に粟粒のような形状で並んでいます。
誰にでもあるのに、ワキガ体質の人とそうでない人がいるのはなぜでしょうか?

それは、その数と大きさに違いがあるためです。

においの強い人は一般的にアポクリン腺の数が多く、ひとつひとつの粒も大きい傾向がみられます。

数は生まれながら決まっており、大きさは男女ともに思春期(第二次性徴)を迎える頃に大きくなり、老年になると小さくなると言います。

ワキガかどうかチェックしてみよう!

https://pixta.jp/

出典:https://pixta.jp/

自分のニオイは自分じゃわからない・・・

ということは他の症状からチェックしてみるしかありませんね。

次のようなチェックシートがあるので試してみましょう!

□耳アカがベタベタしていないか

ワキガ体質の人の耳アカは、やわらかく湿り気をもっていることが多いです。耳アカには乾燥した「コナ耳」と湿った「アメ耳」の2つのタイプがあるのですが、ワキガ体質の人は圧倒的に後者が多いです。それは、耳の中(外耳道)にワキガの原因となるアポクリン腺が多いためです。耳の中に多いということは、ワキの下にも多いと考えられます。

またアポクリン腺は毛根の入り口近くに存在するため、耳の中の毛が太く多いかもチェックポイントとなります。

https://pixta.jp/

出典:https://pixta.jp/

□洋服のワキ部分に黄ばんだシミができやすいか

白い洋服や下着のワキ部分が黄ばむことが多々ある人は、ワキガ体質という可能性が高いです。
これは、アポクリン腺から出る汗によるものです。
アポクリン腺の汗はタンパク質・脂質・糖質・アンモニア・鉄分など、においの原因となる物質を含み、やや粘り気があることが特徴です。
これらの成分がつくことにより、黄ばみやシミができるのです。

ただしデオドラントスプレーなどの制汗剤の使用で衣類が黄ばむ場合もありますので、ワキガチェックをする際は使用しないようにしましょう。
ちなみに背中から出る汗は、微量の塩分と水分で構成されるエクリン腺の汗です。これはアポクリン腺の汗に比べてサラサラし、においも弱いです。

□ワキ毛は濃いか

ワキ毛が多い=アポクリン腺が多いというわけではありません。ワキ毛とアポクリン腺の関係は、性別によって違います。

女性の場合は、毛の太さがしっかりしていて1本の毛穴から2本の毛が生えているような人にアポクリン腺が多く、ワキガ体質の可能性が高いとされています。逆に男性の場合は、猫のようにやわらかくサラッとしたワキ毛が広範囲に生えている人にアポクリン腺が多いと言われています。

またアポクリン腺はワキの下以外に陰部、肛門、乳輪などにも存在するため、これらの部位に生えている毛が濃いかどうかも参考になります。

□ワキ毛に白い粉がつくか

何もつけていないのにワキ毛に白い粉状のものがついている場合は、ほぼ間違いなくワキガ体質と言えるでしょう。
それは、白い粉上のものは分泌されたアポクリン腺からの分泌物が結晶となったものだからです。

□両親、または親のどちらかがワキガ体質であるか

ワキガ体質は3割ほど遺伝するとされています。100%ではないにせよ、親がワキガ体質である場合は自身も疑ってみるべきでしょう。

□ワキの下に汗をかきやすいか

多汗症とワキガは混同されやすいですが、似ているようで全く違います。体温調節や精神状態によってエクリン腺の汗が大量に出るのは多汗症。季節や精神状態に関係なく、粘り気のあるアポクリン腺の汗が常に分泌されているのがワキガです。多汗症の場合は、ワキだけでなく全身に症状が出る場合も多いです。

多汗症の人がたまたまワキガ体質だったというケースもありますので、よく汗をかく部位やシーン、汗の状態などをチェックすることが大切です。

https://pixta.jp/

出典:https://pixta.jp/

いかがですか?

当てはまるものはありましたか?

この中で特にワキ毛に白い粉がつくという項目に当てはまる人は

確実にワキガ体質だということなので要注意です!!

ワキガでも心配無用!ニオイは減らすことができるんです♪

https://pixta.jp/

出典:https://pixta.jp/

ワキガかもしれない・・・と落ち込んでいる人もいるのでは?

しかし心配ご無用♪

ワキガのニオイ対策に有効な成分も見つかっているんです^^

ワキガのニオイ対策成分①:イソプロピルメチルフェノール

イソプロピルメチルフェノールは、とても強い効果を発揮する成分で、量を間違えれば体に害をもたらす危険性もある非常に強い抗菌作用があります。

近年、この成分が消臭効果として高い実績を上げていることから、悩んでいる人も多い「わきが」の救世主的な存在だとも言われています。

わきがの人は、アポクリン汗腺から分泌される蛋白を多く含む汗と雑菌が交わることで嫌な臭いを発生させますが、イソプロピルメチルフェノールに含まれる抗菌作用で、雑菌の発生を抑えることが可能だと言われています。

そのため、抗菌・消臭の高い効果を発揮して、わきがを改善したいと考える多くの人から支持されている成分です。

ワキガのニオイ対策成分②:パラフェノールスルホン酸亜鉛

パラフェノールスルホン酸亜鉛は汗を抑える「収斂剤」として使われる金属塩のことです。

少し難しそうな言葉ですが、収斂剤としての金属塩は汗の中に含まれるタンパク質と凝固物を作り、汗腺の出口を閉塞することに特徴があります。

簡単に言うと、金属で汗腺にフタをして、臭いを発生させないようにするんですね。

ワキガのニオイ対策成分③:渋柿エキス

http://www.photo-ac.com/

出典:http://www.photo-ac.com/

渋柿の中に多く含まれているタンニンと呼ばれている成分があり
これは古くから医薬品や食品の原材料として使用される天然成分です。

タンニンとは植物の葉や皮から抽出される成分で、
ポリフェノールの総称とされています。

あの柿の渋味の原因がこのタンニンになります。

タンニンを多く含むものには、緑茶やワインなどがあげられますが、
柿にはそれの何十倍ものタンニンが含まれるそうです。

では肝心のタンニン(ポリフェノール)の効果ですが、
ポリフェノールには抗酸化作用がある為、消臭効果が認められています。

柿渋は最近ニオイを気にする人の間でとても有名・人気になっている成分です。

ワキガだけでなく加齢臭、足のニオイなどに効果があるとして

柿渋エキスを含んだ石鹸やボディーソープなども発売されているんです^^

これらを多く含んでいるのが≪クリアネオ≫というクリームなんです♪

クリアネオには先ほど紹介した3つのニオイ対策に有効な成分がすべて含まれているんです♪

https://cleaneo.jp/

出典:https://cleaneo.jp/

しかも使い方も超簡単♪

気になる部分に塗り込むだけ♪

クリアネオは天然成分でできているので使いすぎて荒れてしまうなどの心配も少なく、
体のどの部分に塗っても問題なく続けることができるんです^^

https://cleaneo.jp/

出典:https://cleaneo.jp/

簡単にニオイ対策ができちゃうなんて嬉しい限りですね^^

自分じゃわからないニオイだからこそケアすることが重要です。

ニオイ対策をしっかりとしていい女度をググッと上げちゃおう☆

https://pixta.jp/

出典:https://pixta.jp/

出典: